石川県 金沢高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

私のSコースのクラスでは1時限45分で7限が基本です。しかし、水曜日は8限だったり、補習のある日もあったりと、入学してすぐの頃は大変でした…。でも休み時間に質問に行くと一人一人に寄り添って教えてくれるので分かりやすいです。この学校の授業の最大の特徴は各クラスにプロジェクターがあり、動画などを活用した授業が多いことです。

テストについて

定期テストは年に5回あり、教科によっては定期的に小テストがあるよ。中学の定期テストとは異なり、4日間あるよ。範囲もとても広いから2週間前からに限らず日頃から授業の復習をしておくことが大事!英単語の小テストはほぼ毎週!常に勉強しないと大変なことに…!ほとんどの部活は1週間前から休みになるよ。

2024年度情報

授業・宿題

一コマ45分7限授業中!特進とSコースは週に2,3回補習で8限!試験前は50分授業になるよ!

テストについて

進研模試が年に3回あって、希望者は他の模試だったりも受けられる感じ。特進と進学で小テストもけっこう難易度違う。

2024年度情報

授業・宿題

一コマ45分。数学の先生がとてもわかりやすい。 昼休みも45分!

テストについて

1.2年次にある定期テスト以外のテストはスタディーサポートと進研模試などです。 3年次からは毎月模試があるそうです。

2022年度情報

授業・宿題

基礎からしっかり教えてくれる

テストについて

定期テストが年に5回ある

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×