会場に着くまで
親が車で送ってくれた。めっちゃ早めに家出た方がいいよ!
テスト前(待機時間)
みんな廊下で復習してた。
休み時間
答え合わせとかしないでひたすら次の教科の見直ししてた。
会場に着くまで
歩いてくる人が多いような気がします。車やバスの場合はとても渋滞するから早めがおすすめ!
テスト前(待機時間)
私の場合1時間くらい自習だった!暗記BOOK見ておくと、意外とそこでた! トイレはすぐ、何回でも必ず行くことおすすめです!
お昼
ブドウ糖や炭水化物!食べることですぐ吸収されるため集中力up
休み時間
解答回収で廊下出されました!そこで友達と小声で話すのはギリ大丈夫!あまりにうるさいと注意されてる人いました。
会場に着くまで
車で送ってもらった。
テスト前(待機時間)
暗記ブックを見ていた
休み時間
友達と答え合わせはしなかった
会場に着くまで
友だちとバスで行った。早く行きすぎると余計に緊張しちゃうから、ほどよい時間にいくといいと思う。
テスト前(待機時間)
トイレの場所を確認して、そのあとは自分の席でゼミの教材に目を通した。