富山県 南砺福野高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

優しく楽しい雰囲気!

伝統的な歴史のある学校。勉強だけではなく、部活動や学校行事に真剣!東雲という小ホールがあり、吹奏楽部や合唱部、演劇部が活動に使っています。ホールがあることでコンクールに向けて真剣に部活動に参加することができます。

2024年度情報

生徒の仲がよい!

南砺福野高校には4つの科があり選択肢がたくさんあることが特徴である。また、校内には歴史のある建物などもある。先生方も優しく生徒の事を考えてくれる。

2022年度情報

学科ごとの目標がしっかりしていて、英語を集中して学びたい私にはピッタリの学校です。先生方も優しく、自分の力を伸ばしてくれます。

2022年度情報

合宿する時に寝泊まりできる館や、吹奏楽部が合奏する時に使うホールがあります。設備がとても充実しています。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×