試験の流れについて
体育館にまず集合して、試験に必要なものだけ持って番号順に整列させられたよ。この時一人一人の持っているものを確認されて英語が書いてあったりするものは持っていけないよ。試験の間のトイレ休憩の間は廊下に出されるよ。試験が全部終わって忘れ物のチェックが終わったらその場で解散だったよ。
体育館で整列する前までは参考書などを見ることが出来たから、ギリギリまできちんと見直しをしておいた方がいい。毎時間トイレには行っておいた方がいい。
「学力検査」の問題
国語、英語が思ったよりスムーズにでき時間が余った。理科は山があたった
苦手をつぶしていく。
「学力検査」の問題
英語のリスニングの最後の問題で、流された会話文に対して質問をする問題
この手の問題は見たことが無くて(友達もみんな 何あの問題 状態)少し吃驚しましたが、冷静になれば書けました(^^)
「学力検査」の問題
英語のリスニングの問題が例年と少し違っていて、びっくりしたし難しかった。
いつも通り落ち着いてといたら大丈夫だった。