富山県 砺波高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

砺波高校は、文武両道を掲げる進学校です。行事も盛大に行われています!

2024年度情報

長い歴史がある上で、たくさんの進学実績があって、とても良い学校です

2024年度情報

文武両道の進学校!

The文武両道の高校です!私は文化部に所属していますが、テストで学年1位をとるのはいつも運動部の人だとか…(>_<)砺高生は勉強にも部活にも熱心です!あとはみんながフレンドリーです!入学当初は友達できるかなと不安でしたが、みんな積極的に話しかけてくれる子ばかりですぐにクラスに馴染むことが出来ました!勉強環境も良くてしっかりエアコンが着いてて夏の暑っつい時にも快適に勉強できます。図書室もあり、そこもエアコンが着いているため最強です!

2022年度情報

勉強と部活を両立している人が多い印象を受けます。国公立大学を目指す人が多い学校です。先生方も生徒を見放すことはなく、質問には分かるまで熱心に教えていただけます。また、勉強場所が豊富なことでも名が知られているかもしれませんね!笑 歩いて1分圏内に図書館等あり、学校では自習室や図書室も使えます。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×