今年で創立102周年! 富山県の代表的な祭りの「おわら風の盆」が行われる八尾町に学校があるので、学校の授業で「おわら検定」という検定が行われます!
創立100年以上の歴史があり、部活と勉強の文武両道を掲げている学校です。ボート部と伝統工芸部が力を入れている。
八尾高校のここが自慢!
3年に1度の高啼祭がある。3年生は屋台ができるが、1日目はお客さんが入れない。福祉コースに入る私としては、高啼weekで毎年発表があったり、色々な人と関われるのは楽しみ。校風は、国公立進学!!私立大や専門学校に行く人もいるが、国公立進学希望者向けの総合の時間が多い。