富山県 魚津高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

創立120年を超える歴史ある学校で式典などが行われる講堂は、シャンデリアがオシャレでどこかジブリ映画のような雰囲気を味わえます。また、図書館には毎月沢山の本が入ってくるので、本好きにはたまりません。

2023年度情報

設立100年超えの建物があります。

2023年度情報

魚津高校のここが自慢!

令和元年で創立120年を迎えた歴史のある学校です。教室には冷暖房が完備されているので、快適に勉強できます。また、蜃窓館(しんそうかん)と言う場所があり、そこには食堂と自習室があります。とてもきれいな建物で、食堂には沢山の人が来ていて、先生も利用しており、仲良くなれます!また、自習室も冷暖房が完備されていて冬でも夏でも快適に勉強できてすごくいいです!!

2021年度情報

魚津高校のここが自慢!

今年で創立120周年という富山県内でも古い、歴史ある高校。地元でも進学校といわれており、部活も盛んな学校です。高校の敷地内には、図書館があり、少し古い本から最新の本まで揃っている。また、シャンデリアのある講堂もあり、入学式はそこで行われました!

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×