入試直前の心がまえ
新しいことを勉強しようとしないこと!
失敗エピソード
もう少し落ち着いた方が良かったなと思った。
緊張撃退法
深呼吸をして気持ちを落ち着かせた。
持って行くべきグッズ
ホッカイロは持っていくと手が温かくなるからオススメ!
入試直前の心がまえ
入試直前は健康第一ですよ!無理に勉強をして寝不足になったら意味が無いです。十分な睡眠が大事です。また、新しい問題集をするよりも今迄のをもう一度解き直す方が良いです。新しいのをやっても途中になってしまったら残りの分が不安に繋がってしまうので、今迄のをもう一度する方がメンタルにも勉強の効率にも良いです!高校の制服を着た自分を想像するのもモチベに繋がりました。
失敗エピソード
面接の練習をする時に家族だけではなく近所の人や親族の人にも聞いてもらった方が様々なアドバイスを貰えるので良いと思います。また、受験を経験した先輩にアドバイスを貰うことも自分にとってプラスになります!
緊張撃退法
深呼吸をして、自分にならきっと出来る!と思い今迄の練習を思い出していました。高校の制服を着ている自分を想像してこの制服を着るんだ!と前向きに考えても緊張が和らぎました。
持って行くべきグッズ
カイロと好きな本を私は持って行きました。面接会場が寒い場合もあるのでカイロはポケットに入れておいたり服に貼っておくと温かくなり体も気持ちもホッとしました。好きな本を持っていって少し読むと終わった時に頑張ろう!と改めて思う事が出来ました。
持って行くべき教材
チャレンジの面接・作文について書かれた小さい冊子を持って行きました。ずっと使ったそれを持っていると自然に落ち着く事が出来て頑張ろう!と思えました。また、面接の練習記録を持っていると沢山味方がいる感じになり安心して出来ました。