会場に着くまで
高校が坂の上にあるので、坂の下の駐車場まで親に車で送ってもらった。友達と集合して一緒に高校まで歩いた。時間に余裕を持った方がいい。
テスト前(待機時間)
教室で待機していた。教室に持ち込んでいいものが決まっているので、先生による持ち物チェックで不安にならないように、入試前にしっかりと準備しておくことが大切。
お昼
周りのみんなが食べるのが速く、ゆっくり食べていると不安になってしまうよ。トイレには確実に行こう!
休み時間
答案回収のために廊下で待機することになるので、友達とおしゃべりをしたり、次の教科の暗記本を読んだりしていたよ。
会場に着くまで
友達と一緒に歩いて行った。 やっぱりいつもの友達と喋りながら行くと、緊張はかなり薄れたと思う。 いつも通りを意識することが大事だと思う。
テスト前(待機時間)
トイレに行って、筆記用具をチェックしていた。私の場合コンパスが壊れていることにそこで気づきすごく焦ったから、筆記用具は家でしっかりチェックしておいた方がいいと思う。
お昼
お母さんのお弁当を食べた!好きなものを入れてもらうことでかなり元気が出た。友達からもらったお菓子の糖分がすごく良かった。
休み時間
友達と廊下でおしゃべりをした。どちらかと言うと解答の確認よりも、何気ない話をしていることが多かったけどそのおかげかいつもの調子を出せたと思う。