中二 1~3月
全然、勉強しないでいました。
中三 4月~7月
このころから受験勉強を始めていました。クラスの人たちに比べて遅れているのがわかっていたので焦って勉強をしていました。(平日は最低2時間位、休日は7時間位)
中三 夏休み
中学1・2・3の学んだ事を全部平均的にやっていました。その中でも苦手なところを伸ばしていくために数日の間はそこを中心にやっていこうと思ってやりました。
中三 9月~12月
学習内容は毎日、過去問題を解いて間違えたところをなおしていたのと残りの中学3年で学ぶ学習内容をやっていました。
中三 冬休み
受験前最後の長い休みなので悔いのないように暇な時間だけでなく自分の意思で勉強をしようと思って毎日を過ごしていました。集中力が続かない時は「これが終わったらマンガが見られるしこれくらい頑張ろう」と自分で自分を励ましていました。
中三 受験直前
自分の力を信じて毎日を過ごしていました。しかしやはり不安はありました。それを解消するために今までやってきた教材を復習していました。
中二 1~3月
学校のテスト勉強をしていて受験勉強はしていなかった。
中三 4月~7月
内申点をとるために定期テスト勉強を頑張った。受験勉強はあまりしていなかった。
中三 夏休み
委員会で体育祭の準備が忙しくて課題を終わらせるので精一杯だった。受験勉強はあまりできなかった。
中三 9月~12月
定期テストや確認テストの勉強をしていた。少しずつ受験勉強を始めた。
中三 冬休み
合格可能性判定模試をやった。
中三 受験直前
暗記教科を勉強した。どの教科も基礎的な問題を解いていた。