新潟県 柏崎高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

55分授業。数学、英語、古文は予習大事。

テストについて

小テストがたくさんあるので日頃から勉強しておくことが大切。

2024年度情報

授業・宿題

授業の進度が滅茶苦茶速い

テストについて

前回の復習とかあまりしないので家に帰ったら毎日復習する必要がある

2024年度情報

授業・宿題

国語は予習量が多め

テストについて

2年の校外模試は2~3ヶ月に1回

2024年度情報

授業・宿題

高校ではほとんど課題などが出なくてびっくりしました!その代わり自分でしっかり勉強をしなきゃいけないので部活との両立が少し大変…。毎授業席替えをしてから授業を始める教科があって色んな人と話し合いが出来て楽しいです!

テストについて

テストは年に5回、校外模試もあるので結構テストの量が多いので目がまわります。テスト範囲も広くなって、教科の数も増えるので初めは本当に大変でした。周りの友達と協力してテスト範囲や分からないところを教えあったりしています。他にも長期休み明けに課題テストがあったり、教科ごとに授業中ミニテストがあったりします。

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×