中二 1~3月
点数をキープするためにワークを繰り返し行うようにしてました。
中三 4月~7月
モチベーションをあげるため、オリジナルノートを教科ごとに自分が分かりやすく理解しやすいノートを作っていました。
中三 夏休み
週ごとの一日のやることリストを作成し、スムーズに勉強を行えるようにしていました。
中三 9月~12月
チャレンジから届いたワークを片っ端から取り組んで解らないところリストを作成しました。
中三 冬休み
解らないリストを作成して苦手をなくす勉強をしていました。
中三 受験直前
単語や漢字などのうっかりミスをなくすため語句を書いていました。
中三 夏休み
毎日は出来なかったけど少しずつ勉強量を増やして、無理なく勉強していた。
中三 冬休み
段々受験を身近に感じて少し焦ったけど、詰め込みすぎても覚えられないからいきなり勉強時間を増やしたりはしなかった。
中三 受験直前
模試をやって本番の形式に慣れようとしていた。