失敗エピソード
とにかく、焦らずいつも通りを保っているべきでした。当日というプレッシャーから、過去問を解いていた時には間違わないようなミスをしてしまいました。本番だからといっても模試を受ける気分で気楽にやった方がちょうど良いかもしれません。
緊張撃退法
試験が始まる前に同じ中学の人とトイレを見に行ってくる。
持って行くべきグッズ
カイロ、思い入れのあるお守り
持って行くべき教材
進研ゼミの「本番直前チェック」です。
入試直前の心がまえ
直前は基礎をかためるために進研ゼミの直前にみれる暗記BOOKなどを見てはやく寝るのが一番! 無理矢理覚えようとして一度に頭に詰め込むと逆に頭がこんがらがっちゃう!
失敗エピソード
定規は二本あったら安心するからあった方がいいかも!一本しかなくて余計緊張しちゃったよ。
緊張撃退法
目をつぶって深呼吸をしていたよ。あと友達と話して緊張もほぐしたよ。
持って行くべきグッズ
腕時計は必須。席が遠いと余計みるのに時間をかけちゃうから必要だよ。
持って行くべき教材
直前にみれる暗記BOOKや入試によく出る基礎を見ていたよ。その問題が入試で出てよかったよ。
失敗エピソード
消しゴムとシャーペンを落としたらそこで時間ロスに繋がるから消しゴムとシャーペンは2個ずつ持ってたほうがいいよ!
緊張撃退法
黙想をして緊張を和らげてたよ!黙想じゃなくても深呼吸や友達と話すことも緊張が和らいだよ!
持って行くべきグッズ
お守り。持ってただけですごく安心した!
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を読んでたよ!あやふやな所を素早く確認できて良かった!
入試直前の心がまえ
ネガティブになるとよく眠れないし不安で体調を崩してしまうから、ポジティブ思考でいるといいと思う。あと、個人的に勉強前にガンガン音楽聴くと、頭から離れなくなるから、程よい感じがオススメ!
失敗エピソード
机がカタカタしていたから、机のあしに紙を置いたり、どうしても気になるようなら試験監督の先生に声かけた方がいい!
緊張撃退法
深呼吸と、ポジティブ思考!今日まで頑張った自分!最後頑張れ!って自分に言う!
持って行くべきグッズ
家族や友達から貰ったお守り!めっちゃ元気をもらえる!
持って行くべき教材
入試によく出る基礎と暗記BOOKがいいと思う。最後に確認したいところに付箋をつけておくといいと思う!