入試直前の心がまえ
なるようになる。頑張ったから受かるはず。今までやってきたことは正しかったと信じて自信をもって受験に臨みました。
失敗エピソード
時計が見えにくい位置だったので、困りました。時間の合った腕時計を持って行ったほうがいいです!
緊張撃退法
自分だけじゃなく、みんなもきっと緊張しているから自分のできることをしようという気持ちで受けました。
持って行くべきグッズ
手袋です。寒いので、とにかくペンを持つ手だけでも温めておこうと思って持っていきました。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎シリーズを持っていきました。普段から使っているものだったので、安心できました。
入試直前の心がまえ
入試が終わった後の自分へのご褒美をきめる。
失敗エピソード
もっと時間に余裕をもつべきだった。
緊張撃退法
終わったあとのことを考えた。
持って行くべきグッズ
ファイルが役にたった。終わったあとにもらった書類をいれるのに使った。
持って行くべき教材
ワークと出る基礎をもっていった。パッと見れるからよかった。
失敗エピソード
予備の消しゴムを持って行くとよい
緊張撃退法
自分が今までやってきた勉強の量を思い出した
持って行くべきグッズ
お菓子(チョコなど) 甘いものをたべると気持ちが落ち着くから
持って行くべき教材
入試によく出る基礎 慣れている教材だったから
失敗エピソード
シャーペンの芯はなるべく沢山シャーペンに入れておくといいよ!
緊張撃退法
休み時間に友達と最後の確認をしたり話したりしたら気持ちが落ち着いたよ。
持って行くべきグッズ
腕時計。時計が試験会場にあってもなくても手元にあると時間の確認がしやすかったよ。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を持って行って当日も最後の確認が出来たからよかったよ。