神奈川県 柏木学園高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

学力検査は、基礎問題が中心的だった 応用も少し出るからしっかりやっといた方がいい
事前に、問題にかける時間を、あるていど定めておいてると、いいと思う。

「面接」で聞かれた質問

面接では、一般的な事しか聞かれなかった 公立の面接対策を、しとけば大丈夫だと思う。
公立の面接対策を徹底してやれば行けると思う

2023年度情報

「学力検査」の問題

普段の模試よりも難しい!と思って勉強するべし

2023年度情報

「学力検査」の問題

公立の過去問を中心に勉強していたから 私立の独自の問題に一瞬予想外で びっくりした!
時間配分などを考えながら解く練習を していたから時間が足りない!など が無くちゃんと全部解くことが出来た!

2022年度情報

「面接」で聞かれた質問

面接官が二人で主に中学校生活でどのようなことをしたか、質問された。 例えば、修学旅行はどこにいったか、苦手な教科はどのように勉強してきたかなど。
自分の思ったことを正直に言いつつ敬語などにも気をつけること。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×