神奈川県 聖セシリア女子高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

先生によって、授業のスピードが違う!速い先生もいるし、遅い先生もいる。復習は絶対しないといけない。予習は苦手な教科を重点的にしたほうがいいと思う!職員室が特殊な作りをしているから、分からないところは先生に聞きやすいと思う!

テストについて

定期テストは年4回、実力テストは6回くらい?校外模試もあるので、毎月テストがある…定期テストは範囲が広いので、毎日コツコツと復習することが大切!ほぼ毎日何かしらの教科のテストがあるから、予習も大切!部活の活動は、1週間前から休みになるから、勉強に集中することが出来る!

2024年度情報

授業・宿題

週に2日7時間授業があり、水曜日の放課後にSTタイムがありそこで小テストを行い習熟を試せます。休み時間は5分です。

テストについて

2学期制で毎年4回あります。校外模試も年に数回あります。小テストは一週間に何個もあります。でも今後のために大切だよ!部活との両立で勉強を優先しているよ。

2024年度情報

授業・宿題

職員室が廊下と一体化になっているため休み時間や放課後に先生に質問しに行きやすい。

テストについて

年に4回の定期テストと毎週小テストが主です。教科によって異なりますが毎週月曜日は古単語テスト、毎週火曜日は漢字テスト、毎週金曜日は英単語テストなど週に何度も小テストがあります。あらかじめテスト範囲を教えてくれるので事前に対策しておかなければなりません。毎回、出題範囲が20~30程なので毎朝の登校時間に勉強するようにしています。

2024年度情報

授業・宿題

一コマ50分です。月曜日、金曜日は7時間、水曜日6時間+STです。

テストについて

2学期制です。小テスト多め。だけど小テストのおかげでテスト勉強できます。

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×