中三 夏休み
部活が終わり本格的に勉強をする時間が増えた。受験勉強に対しても本気になってきて、ゼミもよく活用したよ。
中三 冬休み
受験Challengeのやれてないところを全部やって苦手を潰しまくった!2回ぐらいやったら考え方も定着してくるし、自分にとってはいい教材だった!
中三 受験直前
過去問を解きまくった!過去3年分と、追検査の分も合わせて全部解いて採点して入試前の安心材料にしたよ。
中三 夏休み
基礎の仕上げや英単語を覚えるなど、土台を作ることに注力した
中三 冬休み
私は推薦入試だったから、面接の内容を考えてそれを暗記していた。
中三 受験直前
回答を復唱したり、緊張しないようにリラックスしたりしていた
中三 夏休み
行きたい高校への見学に回りながら、とにかく学校の成績を上げることを目標に、3年生の学習を中心にしていた。
中三 冬休み
志望校を一本に決めたことで、面接の練習に追われながらも、2月に控えている高校の学力確認テストのため、過去問を解き始めた。
中三 受験直前
面接が終わった後で多少の余裕はあったものの、コースのレベルを一段階上げられるのように、とにかく繰り返し過去問の見直し、解き直しをしていた。
中二 1~3月
一日十分でも勉強をするようにした
中三 4月~7月
一つ一つの授業にとっても集中してわからない問題は先生に積極的に質問した。
中三 夏休み
中1、中2の理科社会の苦手を残さないように問題を解きまくった。
中三 9月~12月
一日一時間以上は勉強してところどころ休憩を取り入れながら勉強をした。
中三 冬休み
自分の苦手の数学を一番解いて復習をして解ける問題を増やした。
中三 受験直前
自分の苦手なところだけをもう一度復習した。