合格への予想問題100
自分が受ける高校のレベル別に問題があって、基礎から応用まで順番でやることによって、より答えや考え方が身についたと感じたよ!
暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK
アプリがスマホにあるから、ちょっとしたスキマ時間にスマホで勉強出来た!基礎的な知識を身につけるにはちょうどいい。これを続けてたら苦手な社会も知識がついてきたよ!
入試過去問徹底解説
受ける都道府県の過去問を解くのは傾向などを知るために受験生の全員がやると思うけど、ただやるだけじゃなくて解説を見て理解するまでが大事。過去問をわざわざ買いに行く必要が無いし、とても役に立った!
志望校レベル別クラス
自分の学力に合った難易度の問題が多く、易しすぎず少し難しいくらいの問題が多いから学力を上げやすい。
暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK
単語帳などを持っていない私にとっては、手軽に家で暗記の復習ができ、とても使いやすかった。
定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)
定期テスト前に解くことで、わからないところの確認もできるし、なにより自信が付くのでお世話になった。
合格への予想問題100
多くの問題があるから自分の苦手から取り組める。
入試過去問徹底解説
年代ごとの問題から今年の傾向を推測して取り組めたから。
暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK
持ち歩きができて短時間で取り組めた。