これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
ソックスが指定。カーディガンは、ボタンついてちゃダメ、冬に着ていい。制服は、ちゃんと着ること。リボンもちゃんとつけること。校章もちゃんとつけること。
全教室冷暖房完備。2023年ぐらいに創立80周年になる。建物は古いけど、掃除がちゃんとしてて、校舎は土足!
中3のときに私立行きたいと言い出し、受験誌を見て、気になる高校をピックアップして、そこから高校見学に行って決めた。礼儀正しかったし、通学できる範囲だったから
文化祭は、高2までで、中学の延長版みたいな感じ。マーチングバンド部の演奏となぎなた部のパフォーマンスがすごい
宿題は、ない教科とある教科がある。1ねんの1学期は、英語と数学は中学の復習。授業は、特に数学は速いけど、後はおそめ
髪が長い人は、ポニーテールかツインテールか編み込み。髪が短い人は、刈り上げ禁止。ピンは、黒か茶色。髪飾りとピアスは禁止。持ち物は、文房具は指定なし。カバンは、指定。ただし、許可された人のみリュックOK(地味なやつ)。携帯は、許可出した人のみ持ってっていいんだけど、預ける。
大船駅からバスで約10分か大船駅から歩いて約30分か本郷台から歩いて約20分か金沢八景からバスで約45分か上大岡からバス。大船駅と本郷台からしか行ったことないから、よくわからない。
推薦入試のため内申点が大切でそのためには定期テストの点数が大切だったから。
まだちゃんとした受験勉強はしてなかった。その代わり毎日チャレンジの予習と暗記ブックを読んでいた。
寝る前に暗記物をよく読む【知っトク勉強法】古語で家族と会話することで古語の意味が染みついた。
志望理由、習い事で頑張ったこと、など
集合時間の30分前に行くとよい。電車にたくさんの受験生らしき人がいたので少し安心した。
面接会場に深呼吸をしてから入る