神奈川県 法政大学第二高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)

定期テスト厳選予想問題:問題演習を繰り返し行うことで苦手な教科も含めて、学力を向上させることができた。それに加えて自分に自信を付けられたのが良かった。

合格可能性判定模試

合格可能性判定模試:偏差値などが数値で分かり、自分がどのくらい目標に到達しているかを知ることができた。

入試過去問徹底解説

入試過去問徹底解説:過去問を解くだけでなく、解説で分からなかった問題についてもしっかり理解することができた。

2024年度情報

合格への予想問題100

予想問題がまとまっていて、テスト前に活用しやすかった。

2024年度情報

定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)

定期テスト本番に「ゼミ」の問題が出ることが多かったので、テスト前はいつも使って勉強していた。1pあたりにそこまで問題が詰め込んでないので、持続して勉強し続けることができた。

定期テスト暗記BOOK

実技科目の定期テスト対策に使っていた。覚えやすく、使いやすいので、いつでもどこでも利用することができた。 テスト本番の頻出率も高かったので、安心して勉強することができた。

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

過去問を通して理解を深めることができた。苦手なところはチャレンジを使って復習し応用、基礎ともに高めることができた。

2023年度情報

授業レッスン/中3チャレンジ

苦手な分野が分かり、定期テスト前にやらなければいけないところを中心に勉強できたので良かった

受験レッスン/受験チャレンジ

受験前に大切なところを中心に勉強出来たので良かった

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

テストに出やすい部分をまとめてあり良かった

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×