神奈川県 横浜商科大学高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

合格への予想問題100

簡単に自分の苦手なところがわかったところ。そこまで量は多くないから短い時間でできて自分のニガテが知れる。

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

スキマ時間や試験当日、試験会場への移動時間にもみれて本当の直前まで役に立つ持ち運び便利なアイテム。ケアレスミス対策用のものもあるから試験直前の休憩時間などにみるのをおすすめ。

入試によく出る基礎シリーズ

受験だけでなく普段の学校生活でも使える便利アイテム。入試直前FINAL シリーズのようにスキマ時間などのちょっとした時間に読むのをおすすめ

2024年度情報

定期テスト暗記BOOK

要点がまとまっているので テスト前の確認として短時間で目を通す事ができた。技能教科は勉強の仕方がよく分からなかったので、特によく活用しました。 要点がまとまっていて読みやすかった。

2023年度情報

定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)

実際のテストで類似問題が出た。

定期テスト暗記BOOK

問題がサクサク解けるようになった。

進研ゼミ個別指導教室(別売り有料サービス)

コーチの指導が分かりやすい。

2023年度情報

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

FINALシリーズの暗記は疲れて机に向かえないときにひたすら取り組んでいました。自分の苦手や忘れていたところを覚えることができました。ニガテチェックと厳選演習は分からないところでも解説をしっかり読み込むことで理解できました。

進研ゼミ個別指導教室(別売り有料サービス)

1学期の終わりに受験生なのにいまいちやる気が出なくて困っていたときに体験レッスンをしてみて授業を受けるのが楽しかったので入会しました。自習スペースがあったり、面談や面接対策ができたのも良かったと思っています。

受験レッスン/受験チャレンジ

やるべき必須なところは計画的に進め、問題を解くたびに自分の出来なかったところが出来ていくので解きがいがありました。入試直前はプラスαテーマの中で自分が苦手なところや苦手分野の解き直しをしました。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×