これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
スマホは持ち込んでいいが、お昼しか使えない。場所も学生ホールか教室で使うようになっている。アルバイトは申請すればできるらしいが、よっぽどの理由がない限り許可がおりない。
とにかく校舎は綺麗なので過ごしやすい!校則が厳しめだけど、きちんとしていたら問題ない!文化祭、体育祭は、私が1年の時は、一から木材やパイプを使ってコーヒカップを作ったり、今は遊園地にあるバイキングを作ったり…ガチで楽しい!あと、色々な人がいるから、自分と合う人が一人は出来ると思う!
校舎が綺麗だったから。
授業のスピードは科目によって違うけど英語はめっちゃゆっくり!数学や、化学はとにかくスピードが速い!個性豊かな先生ばかりで楽しい!
スカートは膝ぐらい。ネクタイ、リボンをしていたら第1ボタンを開けてはいけない。登下校時はブレザーのボタンを全部閉めなければいけない。靴下は指定のものを履き下がっていたらすぐ生徒指導の先生に言われる。 とにかく校則は厳しい。自由はない。
皆仲良く切磋琢磨してます!
最寄り駅から30分ぐらいかかるので、暑い夏はバスを利用してる!遠い!
簡単に自分の苦手なところがわかったところ。そこまで量は多くないから短い時間でできて自分のニガテが知れる。
三学期の成績がでてこれはマズイと思って個人塾に通いはじめた。
個人的にはやっぱり睡眠が一番だと思います。十五分でも寝れば頭もスッキリしてやったことが頭に入っていく気がします。
志望動機 じぶんの長所 高校の授業で体育などの授業を受けられるか 校則を守れるか
家から駅で電車にのって受験する高校の最寄り駅までいって、そこからは徒歩で高校まで行った。
精神統一。いくら勉強したところであせって失敗するのもったいない! 今まで頑張ってきた自分を思い出して、自信をもって試験に挑もう。