神奈川県 藤沢清流高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

部活動が多い!

単位制で自分の好きな科目を選んで学べるから。

2024年度情報

トイレ清掃が定期的に入るのでめちゃめちゃトイレが綺麗

今はコロナ期間で80分授業ですが、普段は90分授業なので勉強を途中で終わらず1つの単元だったりを一日で教われるので頭に入りやすいです。 施設はトレーニングルームというのがあり、そこで筋トレができたり図書館がとても豊かで本の数も多く、また一定期間が過ぎた雑誌が貰えたり雑誌の付録の抽選などもあります。本もとても綺麗に扱われているので本好きの人にはオススメです! 他には学習室が各階にありテスト前などの学習スペースが確保されています!その他にもラウンジなどがあります。 最も特徴的なのは単位制なので自分でカリキュラムを組むところです。 自分の進路に合わせて科目選択ができるので興味のある分野を重点的に学べます!

2021年度情報

個性が強くて明るい!!

自分の学校は運動が盛んでみんな運動神経抜群で面白い子が多い!けど、文化部の成績も優秀で県大会で優秀な成績を残しちゃう程みんな頑張ってる!

2021年度情報

藤沢清流高校のここが自慢!

他の学校と違い、単位制という高校。運動、行事に力を入れています。一限が90分と長いですが、メリハリをつけやすいです。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×