神奈川県 横須賀総合高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

英語で動物園をどこから見るかの順番 何番めにパンダのところに行く予定ですかみたいな感じです
受験チャレンジでも同じようなものがあったので自信を持てた。分からなくても一旦深呼吸しました。動物の名前があったところに線を引いたり、goとか書いてあるところを注意深く読みました。

2024年度情報

「学力検査」の問題

出題形式が少しずつ変化していた。英語や理科などが難化していると感じた。英語の単語の難しさに驚いた。
国語は50分以内におさまるように勉強をしていたので当日も間に合い、安心することが出来た。普段から出来ていることはわりと出来るので本番前にいかに合わせられるかが大事だと思った。

2024年度情報

「学力検査」の問題

数学は、基礎を身につけて、過去問をやっていればある程度点を取れるようになっていた。今回は点を20点以上あげることができた。
過去問、基礎をきっちりやって、出題パターンを理解していたお陰でいつも以上に力を発揮できた。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

[面接で聞かれた内容]:志望した学校の他の学校とは違う特色
[面接で聞かれた内容]:事前に他の学校と何が違うのかを調べたからなんとか答えられた。専門学科に行く人はその学校の特色を調べといた方がいいかも

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×