これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
海老名市社家駅から徒歩5分くらいです!駅からは近いです。でも相模線なので電車の本数が少ない!
英語に力を入れていて、レベルごとにクラスが分かれる!行事が1年間でとにかく沢山ありすごく楽しい!!図書室には勉強の本や小説以外に漫画や雑誌が色々置いてある!希望のものがあれば注文できる!自習室があり、家以外にも勉強できる環境が整っている。
食べ物や出し物が学校中にあります!料理部は、その時間に作ったものを売っています!大人気ですぐ完売します。吹奏楽部やダンス部のパフォーマンスではすごく盛り上がります。
1コマ55分の6時間が通常です。授業の進みはちょうどいいくらいです。わからないところがあれば朝や休み時間、放課後に先生に教えてもらえます!希望があれば復習プリントももらうことができる。
カーディガンはVネックで、華美でないもの。 男子はネクタイ、女子はリボンとネクタイ選べます。また、スカートとスラックスも選べます。
先輩が面白いし、すごくフレンドリーに接してくれる
ピアスは透明であれば可。頭髪は髪染めはダメです。スマホはマナーモードであれば電源切る必要はありません。テスト中は電源OFFにする必要があります。
大事なところが固まっていたので入試本番に復習がとてもしやすかった。
勉強をサボる癖があったので塾に入った。
シャーペン選びをしっかりした方がいいです。ビジュアルでモチベーションが上がったり、性能が良ければ集中力もあげることができます!
社会は一問一答問題が多かった印象です
朝の電車が人であふれていて押し合いになっていました。入試会場は同じ中学の人が複数いて楽しく話してしまった。本番は集中するために話さない方が良いと思いました。
入試の持ち物確認!私は時計を持って行くのを忘れ朝からたくさん走りました。