神奈川県 幸高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

落ちたらなんて考えるかもしれないが、考えるだけ無駄なので受かったら何したいかを考えた方がいい。 遅くまで勉強せず、夜はしっかり寝たほうがいい。どうしても勉強したいなら朝やるべきだと思う。

緊張撃退法

友達と話す

持って行くべきグッズ

腕時計

持って行くべき教材

入試によく出る基礎

2023年度情報

入試直前の心がまえ

落ちたという言葉を使わない!

失敗エピソード

入試対策の本を多く持っていけば良かった。

緊張撃退法

友達と会話。

持って行くべきグッズ

カイロは手が温まるから良かった。

持って行くべき教材

EVERESが薄くて持ち運びにも良かったし、テスト前の少しの時間に読むことができた。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

友達と遊ぶのはあまり良くないです。 受験後、はっちゃけてください!!

失敗エピソード

教材は持っていきすぎないほうがいいよ!邪魔になっちゃうから本当に自分が必要なやつとかだけの方が絶対いい!!!

緊張撃退法

水を飲んでました

持って行くべきグッズ

合格祈願のグッズ。 本当に安心する

持って行くべき教材

出る基礎。コンパクトだから持っていきやすかったし電車の中でも勉強できました。

2022年度情報

失敗エピソード

当日は結構寒かったので、もう少し防寒対策をしておけばよかった

緊張撃退法

自分は出来るってずっと考えていた!ポジティブに!!

持って行くべきグッズ

しっかりと文字が書けるように、カイロで指先を温めてた

持って行くべき教材

出る基礎をもっていった!!すぐに確認できるので!!

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×