文化祭
2日間で、2日目には後夜祭で花火があります!またコロナがおさまってきたため今年から来校できるようになりました!吹部やバトン部ダンス部などの発表やクラスごとの発表もあります!
体育祭
みんなで色々なものを作ったり写真撮りまくれます!また応援団もとってもかっこいいです!
文化祭
とにかく楽しくて、ダンス部などのステージも人気!高校生らしいパフォーマンスから、ハイレベルなパフォーマンスまであって、部員全員だから圧倒されるパフォーマンスをみることができるよ。各クラスがだす出し物は、かぶってるものが少ないから色々なものを楽しめるし、自分たちが主催だから、自分たちで創っていく感じがクラスの団結力とかを高めるから、準備からとても楽しい!2日目の夜には後夜祭があって、それも学年問わず楽しめるよ!
体育祭
体育祭はなんといっても応援団がとても魅力的!4色に分かれて応援合戦をするんだけど、その時の各色の演舞が迫力があって、とてもかっこいい!入団は希望制だから、やりたい人が全力でやるのでとてもかっこよく、圧倒されます。競技もみんな全力で青春を感じられる体育祭です。
文化祭
夏休みでも沢山の人がコツコツ準備をしているので、当日はどこのクラスの装飾も凝っているなと感じました。企画の内容も発想がすごいクラスもあって、とても楽しいです!廊下がまともに移動できないほどの賑わいになります。 一般に公開しているもの以外の、オープニングセレモニーや後夜祭も面白く、委員会で作ったパロディを交えたビデオや、部活の発表、抽選会など楽しい企画があります。1番びっくりしたのは、後夜祭後に打ち上げられた花火です。色とりどりで、夏に戻ったような気分が味わえますよ。
体育祭
中学校にはなかった競技も加わり、戸高の体育祭はとにかく盛り上がります!!でも1番の目玉は競技ではなく…応援合戦です!かっこいい衣装に身を包んだ各応援団が息の合った演舞を披露していて、すごいクオリティだなーと思いました。自分の色の応援団が演舞をするときは、応援団じゃなくても少しだけ演舞に参加することが出来るので、楽しかったです!体育祭は六月に行われるので、応援団の1年生同士ではお出かけに行く友だちも出来たりして、人との仲が深められる良い機会になっているようです。