神奈川県 新羽高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

6時限まであって基本は1コマ52分授業。だけどコロナの影響で今は40分授業となっています。 コミュニケーション英語という教科では週に一度単語の小テストがある。宿題は基本でないけれど授業内で終わらなかった課題は次回の授業までに終わらせなければいけない。ノートをとるよりもプリント配付されて穴埋めする教科の方が多い。

休校時の学習サポート

最初は入学説明会や入学式で配付されたプリント中心に勉強していたが、その内にGoogle Classroomというアプリを使って課題配信されてそれを解いていくという感じでした。 解説動画も付属で送ってくれてたので分かりやすかったです。 また、分からないところがあれば個別でコメントを送ることも出来たので勉強面では安心出来ました。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×