神奈川県 座間高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

チャレンジで予習をしつつ、定期テストでは定期テスト予想問題を使って点を取れるようにしたよ。

中三 4月~7月

受験に向けて気持ちを入れ替えたよ。勉強をしないで息抜きをする日も作った。定期テストでは、中1・2のときと変わらずしっかり勉強したよ。

中三 夏休み

今までの勉強の復習を中心として、特に英語と数学の苦手な部分を、問題を解いて慣れるようにしていたよ。国語、理科、社会はあまり勉強しなかった。

中三 冬休み

時間を計りながら問題を解くようにしていたよ。入試の過去問は過去5年分を解いて、問題の出題形式を掴むようにしたよ。受験チャレンジで間違えた問題をもう一度解いたり、出る基礎でスキマ時間に暗記をしていたよ。ラストスパートだ!と自分に言い聞かせた。お正月はまったり過ごしたよ。

中三 受験直前

今まで解いて間違えた問題を解き直すことに集中したよ。難しい問題や新しい問題は解かないようにした。焦る気持ちもあったけど、夜遅くには勉強しなかった。

2024年度情報

中二 1~3月

定期テスト前に「定期テスト暗記BOOK」や「定期テスト予想問題」を使ってテスト勉強をしていたよ。

中三 4月~7月

まだ受験勉強はしていなかった。 定期テスト前には、問題を繰り返し解いて力をつけていたよ。

中三 夏休み

あまり受験勉強はできなかったよ。

中三 9月~12月

「受験チャレンジ」に取り組んで、受験を意識しはじめた。1、2年生の内容はほとんど忘れているから、大変だったよ。

中三 受験直前

直前になると焦って色々な勉強方法に手を出してしまう場合もあるけれど、とにかく過去問を解くことが大事。

2024年度情報

中二 1~3月

少しずつ受験を意識しつつ、授業内容の理解に重きを置いて勉強を進めた。

中三 4月~7月

定期テストで点をしっかり取って成績を落とさないことを心掛けた。

中三 夏休み

中3までの苦手をなくすことを大事にして学習を進めた。

中三 9月~12月

どの教科も満遍なく勉強し、過去問にも積極的に取り組むようにした。

中三 冬休み

得意教科を伸ばす、確実に点を取ることを意識して得意を増やすことを意識した。

中三 受験直前

リズムを大事に睡眠と休息を十分にとるようにした。

2024年度情報

中二 1~3月

受験の年がやって来たことに不安を感じ出していた。先生から、三学期の成績は受験に関わるといわれ、ドキドキしながら二年の学期末試験を受けたのを覚えているよ。とくに受験勉強と言うほどのことは始めていなかったけど、授業の復習だけは一生懸命していた。

中三 4月~7月

少しずつ中学校の復習を始めていた。が、それよりは一学期末試験のために全力復習。大切な二学期の成績の土台が決まると言う気持ちで取り組んだよ。これから始まる夏休みに何をしようか、考えて書き出していたと思う。

中三 夏休み

塾に行っていなくて、みんな夏期講習にいくと言っていたから、夏休みの間に置いていかれるのでは?と、少し不安だった。でも、自分の計画を信じて、夏休みを無駄にしないと心に決めて、毎日を過ごしたよ。毎日6,7時間の勉強だったけど、半日遊んだ日もあった。苦手潰しと暗記科目の復習が中心。夏の努力は冬の力になったよ。

中三 9月~12月

受験チャレンジが中心で、過去問を繰り返し始めた。内申点は死に物狂いで取っていたよ笑。内申点を決めるテストでは学年4位で、嬉しかったんだ。本番点は本番の自分にかかっているけど、内申点は確実なものとして、自分の本番までの安心材料になるから、この時期はそのために勉強した。

中三 冬休み

正直不安の時期。本番のための問題をこなしたよ。過去問4回目、出る基礎を使いこなして、冬期講習に参加。本番点対策で、受験チャレンジとファイナルをやり直した。休憩が今まで以上に大事。すぐかぜっぽくなるので注意。大晦日もお正月も勉強した。神様が褒めてくれるように。

中三 受験直前

今まで信じて使ってきた教科書、教材だけをみたよ。なにしたら良いかわからない時は一問一答。勉強していると落ち着く謎の毎日だった。あとはメンタル。急に強気にもなるし弱気にもなる。大丈夫。これがこの時期一番好きな言葉だった。ここまで来たらやるだけ。

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×