会場に着くまで
家から最寄り駅に行き、電車で目的の駅まで行き、駅から高校まではバスを使った。普段使わない土地のバスだったから、時間が迫ってきているなかで、いつ来るのかと不安になったよ。
テスト前(待機時間)
英語は文法や会話表現の確認。数学は定理や相似な図形の性質、特別な図形についてを確認した。国語は文法と間違えやすい漢字の確認。
お昼
お弁当。リラックスして、よく噛んで食べよう。トイレに行ったり、理社の暗記をしていた。
休み時間
トイレに行く。次の教科の確認。
会場に着くまで
家から駅まではバスでいった。電車で移動し、駅からは歩いていった。
テスト前(待機時間)
教科書や〈入試直前FINAL〉を読んでいた。
お昼
緊張であまりたくさん食べることができなかったので、おにぎり1個と糖分補給のためにラムネを食べた。
休み時間
次のテストにむけて、次の教科のFINALを読んだ。
会場に着くまで
電車の後25分歩いた。説明開始の30分前に着いたけど7割くらい集まってた!
テスト前(待機時間)
トイレに行ったあと暗記系を見直して待っていた。周りは同じ塾の人が話したりしてた。
お昼
お昼におにぎりとゼリーを食べて理社の勉強。午前中の教科の問題を友達と振り返ったりもした。
休み時間
次の教科の要点を見直した!廊下で風に当たったりラムネを食べて頭をリセットさせてた!