神奈川県 上溝南高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

家から駅までバスで行き、電車で高校まで行った。会場が開く10分前くらいに着くようにしたから人が少なくて、バスと電車の中で座って勉強することができた。

テスト前(待機時間)

トイレを済ませてから、暗記BOOKで勉強した。

お昼

やる気を出すために好きなキャラクターのキャラ弁を作ってもらった。ラムネを持ってきてる人がいて良いなと思った。

2024年度情報

会場に着くまで

目的地まで約45分かかるため、余裕を持って行った。数回志望校には行ってたため、スムーズに行けた。

テスト前(待機時間)

暗記BOOKを軽く見てた。

お昼

おにぎりとラムネとキットカットを食べた。 まだあったけど、食欲がなかったため、控えめにした。昼は友達と話して、気楽になったよ。

休み時間

友達と話してたよ。あとちょっと暗記BOOKを見たよ。

2024年度情報

会場に着くまで

自転車で駅まで向かってそこから電車で30分かけて学校に向かったよ。

テスト前(待機時間)

トイレが混む前に済ませておいて暗記BOOKを読んだりして最終確認をしたよ。

お昼

お昼ご飯はパクパク食べやすいおにぎりを食べて、残りの時間は午後の科目の暗記BOOKを読んでいたよ。

休み時間

ひたすら暗記BOOKを読んでいたよ!少しでも勉強するとたまたま出題されることもあるから最後まで頑張ったよ。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×