授業・宿題
1時間で50分授業。先生たちが楽しい授業をしてくれます。例えば冒頭に不思議な実験を行なって、「今日の授業を聞けばこの実験の仕組みがわかるよ!」など
テストについて
定期テストは年6回!特に物理はめちゃくちゃ難しい。 毎週単語と漢字テストがあって大変。数Aは単元ごとに超むずいテストが行われて、合格しないと追課題が…しかも合格する人は少ない。 毎休み時間を使えばなんとかなるよ!
授業・宿題
普通は55分×6だけどコロナの影響で40分×6になってる 宿題は数学は時々あります。 放課後先生に質問しに行くこともできるので良いです
休校時の学習サポート
休校になってからオンライン授業になりました。ClassroomやClassiを使って動画を見たり課題に取り組みました
授業など
授業のスピードが速く特に数Aの授業は速いです。 テスト前の放課後は職員室の前に机があり先生に質問することができます。
テストなど
小テストはあまりないですが授業の前に確認テストのようなものがあります 国語は漢字テストが毎週一回あります