神奈川県 麻溝台高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

ものを落としてしまって、初対面の人にとってもらうのが気まずくて少し手を挙げるのを躊躇してしまった。消しゴム、筆記用具は絶対2個以上あった方がいいよ。

緊張撃退法

周りの人を観察して緊張をほぐしたよ。後、糖分を沢山とって『いけるいける』と暗示をかけたよ。

持って行くべきグッズ

手袋とカイロ。手が冷たいとペンを持ちにくいから手を冷やさないように気をつけて高校に行ったよ。

持って行くべき教材

<入試によく出る基礎>を持って行ったよ。ポイントがまとめられているし、これだけやったから絶対にできると自信を持てたよ。今まで問題を解き直ししたルーズリーフを持って行ったよ。自分のわからないポイントがまとめられているから、ここに気をつけようとなって良かった。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

睡眠はしっかり取る。寝ないのは本当にやめたほうが良い。

失敗エピソード

会場に時計がある、ということで腕時計をしないで行ったけど、席によっては時計が見えにくいことがあるので、腕時計は持っていきましょう。

緊張撃退法

最悪のパターンを想像しておくことで、まあこれは回避できたからと自分を褒められるようにしておく。最悪のパターンを想像したときに気分が落ち込んじゃう人にはおすすめできない。

持って行くべきグッズ

推しのキーホルダー。いつでも推しが応援してくれている気分になれる。

持って行くべき教材

入試当日はほぼ勉強しないので分厚い参考書は不要です。なんなら薄くても要らないです。だけど見返したくなったりすることはあると思うので薄いやつは一応持って行きましよう。

2024年度情報

失敗エピソード

鉛筆を多めに持っておくと安心!

緊張撃退法

後輩からもらったシャーペンを机に置いて応援してもらっているから頑張ろう!と思えて安心したよ!

持って行くべきグッズ

ラムネ。ブドウ糖パワーですっきりしたよ

持って行くべき教材

入試直前ミニブックがよかった!一部分に絞って確認できてよかった!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

難しい問題はやらない方がいいよ。解けないとさらに不安になるだけだから基本的な問題を解いていくのがいいよ。

失敗エピソード

鉛筆を用意した方がいいよ。シャーペンが壊れてしまうかもと不安に思ったので壊れない鉛筆があると安心できるよ。

緊張撃退法

友達と一緒に受験会場まで行ったよ。話をしていると緊張が和らいでよかったよ。

持って行くべきグッズ

カイロがあってよかったよ。寒くて手が悴むのを防げて試験が受けやすかったよ。

持って行くべき教材

「入試によく出る基礎」が役に立ったよ。直前に不安な単元とかをみて確認ができたからよかったよ。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×