神奈川県 湘南高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

家の最寄り駅で友達と合流し、そこから電車と徒歩。早めに着いておこう。試験の席の周りに友達がいて、めっちゃ話してた。とりあえず、友達と行こう!緊張もほぐれるし、不安も解消されるぞ!

テスト前(待機時間)

友達と話す。みんなで最終確認。緊張させないために…めっちゃつまらない質問してみたりするのもいいよ!あとはギリ覚えてなさそうなところを確認しておこう。

お昼

がっつり昼ごはん!なにかテンションの上がるものをいれてもらおう!私はビーフシチューにしてもらったよ。 軽めにすると勉強時間もとれるかもね!

休み時間

次の教科の確認。前の教科の答え合わせを友達とするのは、やめた方がいい。絶対だ。自分が心配になるだけだぞ。

2024年度情報

会場に着くまで

駅からは歩いて行ったよ 同じ高校の受験生が多いから、 人の流れに沿っていけば大丈夫

テスト前(待機時間)

熱が出ていたので別室受験だった 暗記ブックを見ていた

お昼

ご飯は食べたい物を食べた ご飯が終わったら午後の科目の暗記ブックを見た

休み時間

暗記ブックを見た

2024年度情報

会場に着くまで

高校が近かったので、歩いていった。

テスト前(待機時間)

よく出るを使って最終確認をしていた。

お昼

ご飯を食べてトイレに行ったりと、模試の時と同じようなことをしていた。 時間が結構余っていたので、よく出るを眺めていた。

休み時間

よく出るを見たかったが、緊張がすごかったので何も考えずにぼーっとしていた。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×