神奈川県 湘南高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

スマホとゲーム機はしまっておこう。本当に。テスト前ほどゲームにハマることはないから。 入試の日は…友達と行く!緊張ほぐれるから!友達と「みんな中学の制服可愛すぎだろ!」とか話しておけば大丈夫さ!

失敗エピソード

社会の山をはった部分が当たっていれば…

緊張撃退法

友達と話す!勉強に全く関係ないことを話すんだ。

持って行くべきグッズ

1番仲のいい人から貰ったプレゼントとか。安心するよ!

持って行くべき教材

使い古した冊子をもってこう。

2024年度情報

失敗エピソード

後悔したことは多分無いが、逆に良かったことをいうとするならば、カバーを外した消しゴムを2個机の上に置いたことで、一つは使う用、もう一つは受験票の落下防止になった。

緊張撃退法

緊張しなかった。強いて言うなら、後ろに学校で同じクラスの人がいて、知ってる顔を見てリラックスはできたかも。

持って行くべきグッズ

暖かい、ちょうど良い気温だったので、持っていったカイロは使わなかった。お守りやお気に入りのキーホルダーがあると心の支えになる。

持って行くべき教材

苦手なところだけをまとめたルーズリーフを持っていった。かわいい柄だったので、テンションが上がった。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

寝る前に暗記物をすること 息抜きで好きな事をすること 最後まで諦めないこと

失敗エピソード

熱を出さなかったらもっと上手く行ったと思う 夜更かしはやめよう

緊張撃退法

落ちたと思って受験していたので、全く緊張はしませんでした。

持って行くべきグッズ

勉強以外のグッズは持って行っていません。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎が良かった 軽いし小さいし要点を確認できるし

2024年度情報

入試直前の心がまえ

学校行くと友達に会えて勉強のストレスだったり入試まえの緊張感がなくなった。入試1週間前からは頑張りすぎないように!入試1週間前からは最終調整だと考えて。

失敗エピソード

消しゴムのカバーは外しておいた方がいい。自分の会場では回収して返してとめんどくさかった。

緊張撃退法

よく出るを見ずに、入試のことを忘れようとぼーっとしていた。入試終わって何しようかと考えていると、いろんなことが頭に浮かんで入試のことを忘れられた。

持って行くべきグッズ

手袋 行き帰り寒くなるからつけておくと手が冷えなくて良い。

持って行くべき教材

いつも使っているシャーペン いつものものだから何だか安心した。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×