入試直前の心がまえ
落ちたらどうしよう、って思ってもキリがない。やるしかないって割り切っちゃった方が楽だよ。
失敗エピソード
荷物が多すぎて休み時間にスムーズに取り出しができなかったので、大きいカバンにするか必要なものを限定させておくといい。
緊張撃退法
元素記号とか素数とか基礎的なことを思い出して試験について考えないようにしていた。
持って行くべきグッズ
友達、家族からの手紙。難しくて泣きそうになったけど頑張れました。元気が出ます。
持って行くべき教材
「入試によく出る基礎」などのひとつに要点がまとまっているものがあるとすぐに見直せていいよ。
失敗エピソード
特になし うまくできた
緊張撃退法
あまり緊張する性格でないので、特別な事はしていない。
持って行くべきグッズ
腕時計 教室にあるけど、パッと見たい時、楽だった
持って行くべき教材
自分でまとめたノート 眺める感じで見てた。
入試直前の心がまえ
入試が終わったあと何するか考えて緊張をほぐす。ネガティブは絶対だめ。
緊張撃退法
ストレッチをした。伸びをしたり、首を回したり。ゆっくりやることでだんだん落ち着いていく感じがした。
持って行くべきグッズ
温かいお茶。落ち着く。
持って行くべき教材
出る基礎。よく使い込んでたから、手に馴染む感じがよかった。
失敗エピソード
もっと暗記BOOKを読んだり、荷物を少なくすれば良かったなって思ってる。後悔しないようにした方がいいよ!
緊張撃退法
深呼吸と「ここまでやるべきことは全部やった」と暗示をかけた。
持って行くべきグッズ
カイロ。手が冷えてしまってカイロがないとシャーペンを握ることに一苦労だったと思う。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎が良かった。試験前に見ていなかったら解けなかった問題があったからね。