授業・宿題
1コマ70分で慣れるまで辛い。というか慣れない。授業のスピードは全然ついていけるレベル。英単語と古文単語と漢字の小テストがあり、準備期間に対して数が多く、3つをこなすのが大変。
テストについて
定期テスト4回、模試5回以上。月に1回はテストがあったはず。定期テストはテスト範囲が1週間前にしか出ないのでそこから勉強を始めると痛い目を見る。部活は1週間前から休み。
授業・宿題
1限70分1日5限と長いです。進むペースももちろん速いため復習がとても大切です。宿題などはとくにありません。
テストについて
定期テストは1年に4回、GTEC、あとは進研模試が年に数回あります。前期中間が夏休み前に終わり、後期中間が11月にあるので後期中間のテスト範囲がとても広くなります。良い点数を取るためには1週間半ほど前から勉強するのがオススメです。部活の休みはテスト1週間前くらいからです。
授業・宿題
70分×5の授業時間です。宿題は単語のテストが定期的に行われるくらいであまり多くはないと思います。
テストについて
定期テストは年4回。小テストは単語系が多い。
授業・宿題
1コマが70分
休校時の学習サポート
Classroomでサポートしてもらった