神奈川県 松陽高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

科学部

文化祭では実験ショーなどをするよ。文化祭以外でもいろいろ実験するから楽しいよ。けっこうゆるーい部活で週ニで、忙しくても大丈夫だよ。

2023年度情報

女子硬式テニス部

中学の頃にはなかった合宿があったよ。練習は辛いけど朝ジョギングでみた富士山と山中湖は綺麗だったなあ。 先輩もとにかく優しい。中学のときの厳しい上下関係はかなり緩いと思う!!普段の練習は金曜日と土日どちらかが休みだから割と休みあるよ!バイトしてる人も沢山いるんだ!

2020年度情報

吹奏楽部

コンクール前は、 ひとつの目標に向かって一致団結し、 互いの良い点悪い点を言い合い 顧問の話を聞くだけでなく、自分たちで切磋琢磨して、ひとつの曲を作りあいました。基本、練習と休憩でメリハリのある部活です! また、後輩と先輩との間には溝はなく、 全体的にフレンドリーな人が多いのも特徴です! B編成だけれど、他にはないパワフルな演奏がこの部活の最大の魅力だと思いますよ。 アンサンブルコンテストにも果敢に挑戦し、サックス四重奏では、銀賞だが、上位に輝くことが出来ました。

2019年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×