会場に着くまで
駅から高校まではバスで、時間には余裕をもったほうがいいと思います。
テスト前(待機時間)
ギリギリまで苦手分野の復習をして解けるようにしてました。
お昼
食事はおにぎりとかの軽食がいいと思います。午後から眠くなるから、対策としてラムネが有効だと思います。
休み時間
次はどんな問題が出るのかとか考えてたら時間が過ぎました。
会場に着くまで
駅から高校までバスで遅延すると電車より対応がすぐできないから早めに 乗り場など事前にしっかり調べておくのと入試と同じような時間でいいからいってみておくといいと思う。乗り場等メモしておこう。
テスト前(待機時間)
席についたらまずは机のガタガタ確認!もしガタガタしてたらティッシュ挟むといいかも ティッシュ必須 復習用の本持っているとトイレ並んでたとき確認できるよ
お昼
いつも通りのご飯 あとお菓子あるとよさげ! 周りと昼前までの問題確認する 話しすぎないように
休み時間
ペンの確認 シャー芯とか
会場に着くまで
試験の受付時間の30分前には着くように家を出て、早くついたら学校近くをぶらぶらして時間に慌てないようにした
テスト前(待機時間)
まずはトイレに行って、チョコを1つ食べた
お昼
普段使っていたノートを見て心を落ち着かせた