神奈川県 神奈川工業高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

お姉ちゃんが受験で使ったシャープペンを借りた

緊張撃退法

周りをキョロキョロしない

持って行くべきグッズ

スマホ持ち込み禁止だったから中学の友達と撮った写真をみんなで持って行った ひとりじゃない って思えた ちなみにみんな別々の高校を合格した

2023年度情報

失敗エピソード

もっと勉強しておけばよかった。って言うのは出てくる。 でも、今までの自分を信じればいいと思う。

緊張撃退法

自分を信じた。

持って行くべきグッズ

ペットボトルのお茶。 常温にしました。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎シリーズ。 今までよく使っていたので、持ってるだけで安心しました。

2023年度情報

持って行くべきグッズ

予備の靴下です。雪予報だったので。

持って行くべき教材

入試会場必携の書。持っているだけで、安心できた。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

早めに入試当日の起床時間を決めて、その時間に慣れておいたほうがいい。一週間前くらいから慣れておけば安心だと思う。

失敗エピソード

シャー芯のケースは出しちゃいけないと聞き、慌てて補充したので筆記具の準備はきっちりしておくと安心

緊張撃退法

家族からもらったお守りをみて、大丈夫いつもどおりに!と思うと緊張がほぐれたよ。

持って行くべきグッズ

目薬。暖房が入っていると目が乾いてしまうので必需品でした。スースーするやつだと頭もすっきりします。

持って行くべき教材

出る基礎を持って行きました。よく使ったから安心感があるのと、英語のスペルなどを最後まで確認するために使いました。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×