書道部
うちの高校の書道部は兼部が可能で週2回しかありません。書くものも自由でみんなでおしゃべりをしながら楽しく活動しています。先輩後輩気にしないで活動できます!毎年の文化祭ではみんなで話し合って出し物を決め、日々の活動での成果を発揮しています。
軽音部
学校で1番部員数が多く、部室をシフト制で交代して使っているため月の活動日数は2日ほどと少ないのが特徴です。そのため、兼部をしている人も多いです!自分のペースで楽しく部活をすることができます!文化祭や部内でのライブはとても盛り上がります。
男子バレーボール部
男子バレーボール部は練習自体はあまり厳しくないです。しかし、ピアス禁止、髪染め禁止などがあります。それでも、そんなこと気にすることがないくらい楽しいです。チームメイトとは絶対に仲良くなれます。なので、友達がうまく作れないなどの悩みがあるならバレー部はとてもおすすめです。練習自体もあまり多くありません。初心者でも、3ヶ月くらいで全員「うまい」と言えるレベルになるので、初心者大歓迎です。自分も高校からバレーを始めましたが、先輩にも色々教わりながら球技大会では「うまい」と言われるくらいには、なってます。初心者は大体1学年8人中6人くらいはいます。まじで初心者大歓迎!
卒業生にオリンピック選手がいるが、 特段強い部活はない。