東京都 明治大学付属八王子高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

印象に残っている教科は数学で、特に今年度の年号を使った問題が印象に残っている。具体的な内容は、√2023aが整数になる時の、aの最小値を求めるという問題で、2023が7×17の2乗と知らなかった俺は、素因数分解で時間を食ってしまった。
事前に過去問を解いてその学校の傾向を掴むのも大切で、それに加えて問題によって使えてくる公式や法則を見極めて、どう柔軟に使ったら答えにたどり着くか考えることが、特に応用や難問には必要。本当に分からないときは、勘で答えても当たる時がある。特にグラフや図形は、ぱっと見の形で予想できることもある。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×