東京都 武蔵野大学高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

英単語を80個(正しい数は覚えてないのでだいたい)使って英文を答えなさいみたいな問題が意外と難しくて大変だった
最後に回して全部解き終わったあとに落ち着いて自分がわかる単語や文法を使って解いた

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語のリスニングが都立とは違い、音声が一回しか流れないこと。

2024年度情報

「実技・適性検査」の内容

私立の単願推薦だったから、問題量はそこまで多くはなかった。数学は私立らしく数の大きい計算とか、頭を少しひねるような問題があった。国語は難読漢字とかも出てきた。英語も限られた時間の割には長文の量が多かった印象がある。
とにかく、焦らずに落ち着くこと。テストの時間が短かったから、どうしようどうしようって考えてると、時間が足りなくなっちゃうから、とりあえずは落ち着いて解く!

2022年度情報

「学力検査」の問題

英語は過去問で時間配分に気をつけて解いていたので落ち着いて解くことができ良かったです。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×