これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
スポーツが盛んな高校です! 卒業生の中にはオリンピックに出ている選手がたくさんいて、様々な部活が強豪校になっています!!
文化祭で、入りたい部活を見に行った時、先輩方がすごく優しかったから。
文化祭はこれからなのでまだ分かりません。
1コマ50分の授業です! 授業の進め方は速い先生もいたり、楽しませながらゆっくり教えてくれる先生もいたり...宿題はそこまで多く出ないよ!
冬はブラウス、セーターまたはベスト、ブレザー、着たい人はコート、という感じです。夏は、半袖のブラウスまたはポロシャツです。夏はリボン(半袖ブラウスの場合)、冬はリボンかネクタイ、です。ソックスはグレーと紺があります。普段はどちらの色でもOKです。正装時はグレーのソックスを履きます。
本当に先輩も後輩も優しくて、雰囲気が良い部活です。主にハンドベルをしていますが、人形劇、絵本、手品、三線、パネルシアター、手遊び、など様々なことを老人ホームやしょうがい者施設、児童館などで行なっています! そしてその行いが称えられて賞を貰ったりもしています! ハンドベルは楽器だから楽譜が読めなきゃ...と思う方もいるかもしれませんが、楽譜が読めなくても全然OKです!私も読めないので...( 笑 ) 週に4回活動していて、保育園や児童館に遊びに行くこともあります! 藤村女子高校に入学希望の方は是非児童文化部にきてください!
髪型は2つくくりの三つ編みか、一つ結びです。肩にかかる髪は結びます。 アクセサリーなどは禁止です。携帯電話は、持ってくるのは良いですが、学校の最寄り駅からは使ってはいけません。
自転車通学をする人は裏道を通った方が、人通りが少なくて良いと思うよ!
入試によく出る基礎:オンラインライブ授業もあるので、しっかり理解ができることがよかった。
受験のことは考えてませんでした。課題とかを解くだけでした。
周りの人が理解してくれないと思うときも沢山あると思いますが、自分で抱えすぎず、たまには休んで頑張ってください。
三教科でした。英語はリスニングはなかったです。数学の作図もなかったです。
電車を利用しました。高校の最寄り駅から高校まで少し予想より遠かったので余裕を持って行くといいと思います。
換気の為に窓を開けていたので、とても寒かったです。なのでカイロ持って行くといいと思います。