東京都 錦城高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

勉強も部活も熱心で、陸上部や将棋部、映画研究部等全国大会へ出場しています。夏休み、冬休み、春休みは、多くの講習があり、講座は、自分で選択できます。図書室も多くの自習スペースが完備され、勉強しやすい環境となっています。

2023年度情報

錦城高校は勉強も部活も充実している!

来年で創立60周年の歴史ある高校。勉強も部活にも一生懸命で、文武両道を実現している人が多いです。小テストが1日に何個もあったり、定期考査前に平常テストがあって、勉強について行くのがとても大変!だけど、日々の勉強の習慣が身につき、これらをしっかり活用することでテスト勉強が楽になります。また、ラーニングスペースや図書室の落ち着いた場所で勉強ができるのですごくいいです!校舎は新校舎と旧校舎があり、どちらにも冷房が完備されているので、快適です。

2022年度情報

校舎が2つに分かれていて新校舎と旧校舎がある。3年生になったら新校舎が使用できるため、それをモチベにもできる笑。 自習室が綺麗で、勉強する環境は充実している。スマホが使用禁止という校則があるが、スマホが使えないからこそ生徒同士の関係が強く、仲が良いと思う。

2022年度情報

きれいな校舎で制服もかわいい!

制服がかわいく、校舎もきれいで冷房管理もしてあるため過ごしやすい!

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×