東京都 桜美林高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

桜美林ならハイレベルな授業(とくに英語)を受けれる!

私の学校はキリスト教をもとにしています!私もはじめは「キリスト教に関わったこと無いよ!」と思っていたけれど、学習してみたらすごく面白いよ!毎週礼拝があって、普段ならなかなか作れない自分と向き合う時間が得られるし、聖書の授業は先生がとても面白いので楽しく学べます!

2023年度情報

自販機の物が美味しい

キリスト教主義学校 そこまで厳しくはないから気を楽にして生活することができる 勉強ガチの高校だから自習で何すればいいか分からないなんてことがない

2023年度情報

設備が充実している。新しくグラウンドが作られた。スクールバスが無料。

2022年度情報

桜美林高校のここが自慢!

私の高校はキリスト教主義の高校で、最初入学した時すぐには慣れなかったよ。でも、毎日過ごしていくうちにキリスト教の考えも理解できたし、なじんでいったよ。さらには聖書の意味も理解できてもう一人の自分に会えた気がして今ではキリスト教は自分と身近な存在になりました!また、今年度から国公立コースができて、週3日7時間目まであったり、放課後には自習したりと、力を入れているみたいだよ。 あと、校舎が綺麗だよ!トイレが最初ビックリするぐらい綺麗で、すごいなと感じました。 私はこの高校に併願で入ったから第一希望ではなかったけど今ではこの学校に来て大正解だったなと心から感じているよ!

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×