東京都 桜美林高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

十分な睡眠をとること!

失敗エピソード

マークシートの問題とかは鉛筆がいい!

緊張撃退法

友達からの応援メッセージなどを読んでいた!

持って行くべきグッズ

鉛筆削り、カイロ。

持って行くべき教材

入試FINALシリーズがよかった!コンパクトにまとめてあって持っていく荷物の量も減るし内容も最高!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

勉強時間を取るために、と睡眠時間を削らないこと!入試本番が近づいて焦るあまり、睡眠時間を削って勉強したことで、集中力が落ちたり、気がついたら寝ちゃっていたり、さらには風邪をひいて学校を休んでしまったりした。

失敗エピソード

目がすごく疲れた。休み時間ごとに目を瞑ったり、カイロを当てたりして目の疲れをとるようにすると良いと思う!

緊張撃退法

とにかく体を動かした。テスト直前には指を動かしたり、休み時間には立って腰のストレッチをしたりしたよ!

持って行くべきグッズ

カイロ。冷えた指先をあたためることで動かしやすくなった。

持って行くべき教材

「入試会場必携本番直前チェック」がよかった!忘れやすいところをサッと確認できて便利だった。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

新しい問題に触れるのは、やめておいた方が良いと思います。 解けなかったら、自信がなくなってしまうので、直前はドーンとした気持ちでいましょう!

失敗エピソード

自習道具を持って行っていなかったので、周りが勉強しているのを見て焦りました。 軽く確認できるものを持っていくと良いかも!

緊張撃退法

家族からの言葉を思い出して、「1人じゃない」と自分に言い聞かせました。

持って行くべきグッズ

温かいお茶とカイロ、チョコレート。全身が温まって、安心できます

持って行くべき教材

入試によく出る基礎がいいと思います。自分は、何も持っていってなかったので、ギリギリまで、不安でした。でも、持っていれば普段見ているものだから、安心できると思います

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×