東京都
帝京大学高校
先輩体験談
高校生活
大自慢
学問の面では秀でているのではないかと思います。学校全体が自習室になってます。僕の場合は教室で自習をします。自習とはいっても周りにいる友達とわからない問題を一緒に考えたり先生に聞いたりできます。 行事でいうと高1はニュージーランド、高2はベトナムに行く旅行がある予定です。僕の代はコロナのこともあり、国内旅行におさめられましたが、今後の状況次第で海外に行けるかもしれません。現時点では今年の高1はニュージーランドに行く予定らしいです。
高校選択の決め手
僕は中学生の頃から既に行きたい大学を決めていて常にその大学に入れるかを考えてきました。うちの学校では非常に夏期講習が充実しているというのが特徴です。それにいちばん引かれたのかと思います。また教師との距離も近いということ。例えば自分の模試を自分の好きな先生に持っていって個別添削してもらうとかですね。とにかく自分が調べた学校のなかでいちばんきめ細かく、大学受験にはいいところだと思ったからです。
行事
文化祭
1年で1番盛り上がるのが文化祭!!屋台とクラス企画をやるよ。2週間前から本格的に準備を始めるんだけど、みんなの熱の入り方がすごい!教室だとは思えないくらいのものができあがるよ!バンドや有志の発表もあって、すごくもりあがる!ほんっとうに楽しいよ!!
勉強
授業・宿題
うちの学校では一貫生と高入生でクラスがしきられていますが、やはり勉強の進み具合の差が大きいのは事実です。特に数学では授業範囲1年分以上の差がついているため、その差を埋める必要があります。それにともない先生もなるべく授業ペースをあげて授業していきます。頑張ってついていってください。宿題は先生によりますが長期休暇以外は出ません。宿題とはいいませんが授業時間内にとき終わらなかったものを次の時までにやっておくなんてことは当たり前です。
制服
あり
冬服は、黒と緑の間?みたいな色のブレザーに白シャツにニットとチェックのスカート!ニットは紺・白・グレーの三色から選べて、スカートはメインスカートの他にサブスカートもあるよ。夏服は、青のシャツに青ベースのスカート、着る人は白のニットベストだよ。全部指定です。
部活動
テニス部
先輩がすごく優しい!!初心者の私でも歓迎してくれて、いろいろ教えてくれたから、上達するし毎回部活はすごく楽しいよ!!一貫生はすごく上手だし、刺激になる!みんなで仲良く、でも練習はしっかりとやる部活です!
校則
校則
そこそこ厳しいけど、中学と比べたら自由だと思う!携帯電話は使用禁止で、持ち込むのには届け出が必要だよ。ほとんどの人は持ってきてる!アルバイトやメイクなども禁止です。
アクセス
アクセス
多摩センター駅と豊田駅からスクールバスが出てるよ!かなりの人がスクールバスを使ってるけど、堀之内駅から20分くらい歩く人や、路線バスを使ってる人もいます!
受験対策
入試対策
おすすめゼミ教材BEST3
受験レッスン/受験チャレンジ
受験レッスン、受験チャレンジ:基本問題から難問まで取り扱っていることで、自分の理解度が常に確認できるところ。また、解説がとにかく詳しく、自力で理解ができるところ。家での勉強で苦手が見つかったときや、学校での自習の時間があったときに使っていた。
合格までの道のり
中二 1~3月
私立か公立どちらを第一志望にするか考えていた。また、色々な高校名を調べていた。しかし、まだ受験に対しての自覚がなかった。後期の成績が入試に関係すると言われていたため、テスト対策を徹底した。授業の予習復習も行っていた。
必勝アドバイス
やる気UPアドバイス
気分転換に、本を読んだり、散歩をしたり、お菓子を食べたり、テレビを見たりしていた。ただ、休憩時間をしっかりと決めるようにしていた。おすすめのグッズは、蛍光ペン。毎日そのときの気分で色を決めて、大事なところを見つけたら、その色で塗るようにしていた。
【知っトク勉強法】計画表を用意して、次の日やることを前日に決め、それが終わったらチェックを入れるようにしていた。チェックを入れるときは達成感が得られ、とてもすっきりしていた。また、計画表の空いたスペースにマスを作り、勉強時間を塗り絵方式で記録していた。自分は10分に1マス塗っていた。
入試本番
入試本番 ~試験編~
「学力検査」の問題
学力検査:過去問と形式はほとんど変わらなかった。英語の長文読解問題が増えていて、時間配分が難しかった。国語の記述問題が多く、難易度が高かったため、予想外の問題だった。
入試本番 ~会場編~
会場に着くまで
家から駅まで徒歩。電車に乗りその後バス停まで徒歩5分。高校までバス。バスの中では参考書を広げている人や、最終確認を友達としている人が多かった。安心できる参考書などを持参するのがよいと思う。
後輩へのアドバイス
入試直前の心がまえ
やっておいた方がいいことは、持ち物の確認と睡眠の確保。前日になって足りないものがあると焦るため、遅くとも3日前から準備し、足りないものを買っておいた。また、普段の睡眠から2時間減ると頭がフル回転しなくなるため、睡眠をいつも通り確保するようにしていた。やめておいた方がいいことは、新しい問題を解くこと。自信をなくす可能性があるため、解き直しをしていた。