東京都 東京家政大学附属女子高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

クラスごとや部活ごとにお店を出したりしています!Tシャツもつくれます!名物は食物研究部が行うパン屋さんです!コロナ禍でマフィン屋さんに変更していましたが、今年から一般のお客さんも入れるということで、パン屋さんを復活することになりました!すぐ売り切れてしまうので、お越しになる際は早めにお並びください!

体育祭

体育祭はクラスごと、色別ごとで点数が入ります!中高合同で代々木体育館で行います!先生方も競技に参加したりととても盛り上がります!名物は、3年生がやるクラスごとの仮装ダンスです!担任の先生も一緒にダンスをやります!とても楽しいです!今年は校長先生がリレーのアンカーをしてとても盛り上がりました!笑

2023年度情報

文化祭

ダンス部、ドリルチーム部の発表は名物のようになっています。その他発表は他の学校と変わらないと思います。 もう一つ名物があり、食物研究部です。珍しい部ですし、生徒にも保護者にも人気です。

体育祭

3年生の仮装ダンスが名物です。 うちのダンス部とドリルチーム部がとても強いので見応えがあります。

2023年度情報

体育祭

全国レベルのドリルチームという部活動の発表と、3年生によって行われる仮装ダンスが盛り上がる。仮装ダンスは生徒と担任の先生がいろんな仮装をして、流行している曲などに合わせてダンスをする。生徒に負けないくらい先生もノリノリでダンスをするから、とっても面白いよ!

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×