授業・宿題
宿題はとても少ない。先生は授業後聞きに行けばしっかり理解するまで教えてくれる!
テストについて
毎週月曜日は全校で小テストがある。実力テストは年数回あるため自分の実力は定期的に知ることが出来る。定期テストは、範囲が広い教科もあるがテストの難易度はそこまで難しくないため、しっかり勉強しておけば大丈夫!定期テスト一週間前からは部活が休みになるため、勉強に集中出来る。
授業・宿題
一限は50分。選抜進学クラスと特別進学クラスは難関大学を目指すので週に一回7限まである。特別進学クラスは授業もテストも難しいから、復習をしっかりやらないと点が取れない。先生が優しいから、聞きやすい!
休校時の学習サポート
最初は指示されたweb学習サービスの動画を見てたが、途中から先生が撮った動画を見て勉強するようになった。何回も見返せるので良かった。
授業・宿題
授業のスピードは,教科によって様々。予習の仕方も教科によって変えた方が講義を受けやすい。
休校時の学習サポート
毎日,学校から配信される課題に取り組みました。配信課題ならではのユニークな講義が面白かったです。
授業・宿題
じっくりと学ぶ授業もあれば、演習に力を注ぐ授業もあるので、うまく対応することができる。
休校時の学習サポート
伝わりにくい情報などはリモートでホームルームを行った。